白ゆき姫殺人事件

湊かなえの同名小説を中村義洋監督が映画化した作品だ。美人OL殺人事件が発生して姿を消した同僚OLが疑われる。地味で目立たない性格と小さい頃からスクールカーストの下部から抜け出せなかった彼女を、軽薄な映像ディレクターが疑いワイドショーとTwitterで拡散する。予告編ではマスコミやネットの無責任さを取り上げているけど、人間の他人に対する認識の不確実性が一番のテーマになっている。被害者が非の打ち所のない人間で、疑わしい人間を欠点だらけの人物として捉える危険性の恐怖がある。人物評価の不確実性こそ、この映画のテーマだ。

国定公園・しぐれ谷で女性の惨殺事件が発生する。被害者は”白ゆき石鹸”が大ヒットした地元企業「日の出化粧品」の美人社員・三木典子(菜々緒)だった。警察の動きは全く映画に登場しない。人の噂や映像ディレクター・赤星雄治(綾野剛)の関係者へのインタビュー映像で、謎解きが始まる。被害者の会社の後輩で指導されていた狩野理沙子(蓮佛美沙子)から、赤星へ電話が掛かってくる。会社の先輩が何箇所も刺されて殺されて、火までつけられたというのだ。その事件当日から行方不明になっている城野美姫(井上真央)という先輩がいるので、疑わしいと聞かされる。

赤星はさっそく取材を開始して、カメラでその様子を録画していく。事件当日は社員の送別会があったけど、三木典子と城野だけが1次会で帰った。そして、城野が運転する車に三木が乗るのを取引先の人間が目撃している。さらに、最寄りの駅の階段を慌てて駆け上がる城野を目撃したという人物まで出る。もうそのあたりから、赤星は得た情報をTwitterにダダ漏れさせる。マスコミの記者が裏付けも取っていない情報をネットに漏らすのは、とんでもないやつである。一歩間違えると、どこかで起きそうな事例だと思った。

会社の同僚や後輩に聞くと、城野は目立たない地味な存在で派手な被害者に嫉妬していたと言う。さらに、上司の係長篠山(金子ノブアキ)を巡って被害者と三角関係にあったなんていう。女性たちは話が饒舌で有る事無い事話してくれる。男性は自分の立場を守るために、関係ないと主張する。城野の中学高校の同級生は、「美姫には呪いのちからがある」とか「黒魔女」とか言う。城野の小学校の親友で引きこもりの谷村夕子(貫地谷しおり)から話を聞くと、いじめられた自分を助けてくれたと言う。でも、村の鎮守様でいじめっこを呪い人形に火をつけて火事を起こしたことがわかる。

Twitterでの拡散も恐ろしいし、ワイドショーの城野を犯人だと決めつけた特集映像も世間の思い込みを誘う。この映画のうまい演出は、立場の違う人間で違う解釈が存在することを映像で表現していることだ。観客も見事に作りての誘導に騙されてしまう。人間は自分に都合の悪いことは言わないものだ。スクールカーストの一番下の生徒はなかなかそこから抜け出せない。その対比は社会に出てからも続くかもしれない。でも、主人公のように「いつかいいことがある」と信じることも必要だ。さらに、会社という閉ざされた環境から違う結びつきを求めてみよう。

トラックバックは下記アドレスをコピーアンドペーストしてお使い下さい。
http://torachangorogoro.blog.fc2.com/tb.php/150-0459c2b9



同じカテゴリー(2014年映画)の記事
海月姫
海月姫(2014-12-30 23:50)

バンクーバーの朝日
バンクーバーの朝日(2014-12-22 21:17)

ゴーン・ガール
ゴーン・ガール(2014-12-12 23:26)

チェイス!
チェイス!(2014-12-09 21:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
白ゆき姫殺人事件
    コメント(0)