とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
アロエの花
とらちゃん
2006年12月10日 20:18
アロエは、葉が薬用になることで知られている。日本でよく見られるのは、キダチアロエという種類らしい。ユリ科アロエ属の分類で、冬になると茎を伸ばして先端に花を付ける。
よく火傷や傷にアロエの葉肉を当てる治療法があるが、医学的にはあまりお勧めできないそうだ。わては、知らなかった。ゴロゴロ。
関連記事
朝からイシクラゲを取った。藻の仲間らしい。昨日は大学時代の友人が線香をあげに来た
草取り乱数調整なのだ。サルスベリ咲いた
ちょっと草取りしたら、雨が降ってきた。
ツユクサ咲いた。草取りした
ツユクサとシソを取り払うと、きれいさっぱりした
芝生の中の草取りが終わりません
雨が降っていて草取りができません。カッパを着てやるほどじゃない
Share to Facebook
To tweet