ヤマハレディースオープン葛城、2番ホールが大変だったみたい。平均スコアは4.86

とらちゃん

2016年03月31日 22:31



日本女子プロゴルフ協会、ヤマハレディースオープン葛城の1日目が行われた。井上誠一設計の難ホールだ。葛城ゴルフ倶楽部山名コースの中でも特に難しいのが、2番ホールだ。411ヤードパー4で、池超えのドッグレッグホールなのだ。

ティーグランド正面には杉が立ちはだかっている。解説のタケ小山さんも言っていたけど、ティーショットも難しいしグリーンも難しい。

池超えを狙うには、250ヤードをキャリーでいかないと無理だ。とらの介の場合は、当然211ヤードの安全策だ。そして、2オンは狙わない。3オンでいいのだ。3オン2パットでいいと割り切っている。

プロの方は、パーオンを狙うからグリーンの上に行ったりバンカーに入ったりする。バンカーが得意なら、わざと手前のバンカーに入れてもいい。

ということで、本日の2番の平均スコアは4.86だったという。これはもう、ロングホールの数字です。グリーンもカチカチに固いみたいで、ボールが止まらない。


笠りつ子と馬場ゆかりが-3で首位になって、アンダーパーが13人もいる。

あと3日間あるから、どうなるかわかりません。明日は当日券が2000円、決勝ラウンドは4000円です。


関連記事