猫カフェは満員盛況
2時間以上先まで予約が満杯で入れない。とらごろさんは、諦めて他に周りました。ゴロゴロ。
浜松街中、鍛治町のザザシティーを中心に第6回「
まちはびっくり箱だあ」が行われている。午前10時から午後8時までの予定で、イベントが行われる。その中でも、
捨て犬捨て猫ゼロの会が中心になって行われている猫カフェが注目なのだ。
猫カフェというのは、猫の生活を邪魔しないように場所を提供してお茶を飲めるようにしたものだ。猫は本来が夜行性で、昼間は寝ている。人間といっしょに生活ていると、同じような生活パターンをする猫もいる。
ここにいる猫さんはノミダニの処理はもちろん、健康面には非常に気を使っている。だから、猫のいる部屋に入るときには靴をぬぎ、手を消毒する。そして、猫にむやみに触ってはいけない。人間はあくまでも、猫の生活空間にお邪魔するのだ。
この猫カフェは、
捨て犬捨て猫ゼロの会がどういう活動をしているか広報をする目的もある。常日頃、猫の避妊手術の助成金集めをして、猫の飼い主を探す会もやっている。猫カフェで得られたお金は、その活動費になるのだ。
関連記事