とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
デンドロビューム
とらちゃん
2010年01月08日 22:28
このランは、スプリングポエジー・モナミというデンドロビュームという品種だ。
ランはわては詳しくないが、冬は5~10度の気温で大丈夫らしい。冬はいわゆる休眠期にあたり、水や肥料を与える必要がない。夜の温度が10度以下になるときに根が湿っていると、根が傷む。
暖房のしすぎでも、植物体が傷むようだ。気温が上昇してから、水をやり始めるようだ。詳しくは、専門サイトや専門書を見てね。
山本デンドロビューム園
参照。ゴロゴロ。
関連記事
ランの花
ネジバナ
爽やかな堤防の上のネジバナ
シラン
ネジバナ
ネジバナが1本だけ出ていた
橋の上の歩道の境に、ネジバナがあった。これは不思議だ
Share to Facebook
To tweet