とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
ここを見ろ小判がいっぱい
とらちゃん
2011年05月13日 15:11
フーちゃんと今之浦堤防を歩いていたら、
4月11日に見つけたコバンソウ
が実をならしていた。しかも小金色になっている。さすがだ。フーちゃん。とらごろさんが自動車税を払ってお金がないことを知って、このコースを選んだのだ。
わては、堤防一面の小判の山を眺めながらお殿様になった気分になった。でかしたぞ、フーちゃん。やっぱり賢い犬は違う。
ちなみにコバンソウは、イネ科コバンソウ属の一年草だ。この実を銀行に持っていっても受け取ってくれないのだ。ゴロゴロ。
関連記事
あんまり暑いから草が枯れだした。芝は元気
芝生の穂が出てきた。そろそろ休眠準備期間。だから、穂は刈込
芝の穂がたくさん出たら、刈り取ってしまいましょう
芝の穂が出たけど、なんという芝かな
芝生が芽吹いてきた
チガヤの穂が白くなっている
イネ科の草、名前はわかりません
Share to Facebook
To tweet