とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
イネ科の草、名前はわかりません
とらちゃん
2017年08月31日 23:53
なんという草だろう
この間フーちゃんと今之浦堤防を散歩していて、見つけた。
この草がたくさんあった。ホソムギとかなんとかとか、調べてみたけどわかりません。
ペレニアルライグラス、イタリアンライグラス、など候補は色々あがったけど決めてがない。
ネットではイネ科の雑草図鑑もあるので見たけど、難しい。
ススキやチガヤはわかる。エノコログサもわかる。
こういうムギの仲間となると難しい。面倒なのでこのまま記事をアップした。ゴロゴロ。
関連記事
あんまり暑いから草が枯れだした。芝は元気
芝生の穂が出てきた。そろそろ休眠準備期間。だから、穂は刈込
芝の穂がたくさん出たら、刈り取ってしまいましょう
芝の穂が出たけど、なんという芝かな
芝生が芽吹いてきた
チガヤの穂が白くなっている
イネ科の草、名前はわかりません
Share to Facebook
To tweet