ツワブキの花
フーちゃんと散歩をしていたら、ツワブキの花を見つけた。ツワブキは、キク科ツワブキ属の多年草だ。日陰を好む。
過去の記事を調べたら、10月下旬から11月上旬が開花の最盛期だ。
ところが、12月に入ってタンポポのような種をつけているのに花を咲かせることがある。種を花が同時に見られることもあるのだ。
2008年12月22日に記事にしているのだ。
春先に葉を佃煮にしたり、塩ゆでにして食べることができる。蕾も天ぷらにして食べることができると報告している
サイトもある。ゴロゴロ。
関連記事