(モモイロ)ヒルザキツキミソウ

とらちゃん

2009年05月13日 23:08

これは、昨日フーちゃんと散歩をしていて見つけた。まだ1周目のフーちゃんが調子よく歩いていたときで、ゆっくりと撮影できた。

わてはこの花をポピーの仲間だと思い込んでいたが、全然違っていた。よく見ると、雌蕊が十字の形をしている。そして、そのまわりに雄蕊が囲んでいる。

モモイロとつける場合もあるし、つけない場合もあるようだ。わてには、どちらが正解かわからない。モモイロヒルザキツキミソウはアカバナ科マツヨイグサ属の宿根草で、アメリカから帰化した。花の大きさは、5cm以上ある。

草丈は、60cmから70cmくらいだろうか。フーちゃんよりも高い。毎年この場所で花を咲かせるので、完全に根付いているようだ。ゴロゴロ。

関連記事