とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver
サンゴジュの赤い実
とらちゃん
2010年08月05日 16:28
2008年7月18日に記事にしたことがあるサンゴジュの実
を、フーちゃんと散歩中に7月29日見つけた。これは、以前の場所と同じだと思う。
サンゴジュは、スイカズラ科ガマズミ属の常緑高木だ。6月ごろ白い総状花序を咲かせ、8月ごろに写真のような赤い実をならせる。
サンゴジュハムシに葉が食われるが、燃えにくい街路樹として貴重な存在だ。夏にこの赤い色を見ると、元気になる。ゴロゴロ。
関連記事
オオデマリが11月に咲いていた。おかしいのかな
アベリア
サンゴジュの花
ツキヌキニンドウ
スイカズラ
アベリア
サンゴジュの赤い実
Share to Facebook
To tweet