劇団砂喰社、家康楽市で「三方原合戦物語」と「長篠合戦奥三河伝説」を上演

磐田市でも4月25日に「いわた大祭り・遠州大名行列・舞車」が、行われる。とらの介は地元のそのイベントの取材ということになる。
一方、浜松では家康楽市というイベントが4月25、26日に行われる。徳川家康顕彰400年記念ということで、大々的に行われる。浜松のパワーフードや出世大名家康くんと武田菱丸くんの対決があったり、劇団砂喰社による「三方原合戦物語」と「長篠合戦奥三河伝説」の上演がある。

この動画は、2012年のものだけど本格的な演劇で迫力満点だ。きっと舞台では、見事な芝居が見られると思う。ステージAで、両日とも15時から16時となっている。

場所は浜松城公園だ。地図とスケジュールは追記にあるよ。



下記の表は、家康楽市さんの情報から拝借しました。
家康楽市2015年4月25日25日





同じカテゴリー(演芸)の記事
13回見付寄席に来た
13回見付寄席に来た(2017-11-05 15:44)

舘山寺殺人事件
舘山寺殺人事件(2017-05-08 19:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
劇団砂喰社、家康楽市で「三方原合戦物語」と「長篠合戦奥三河伝説」を上演
    コメント(0)