シュウメイギク

とら家の庭に、シュウメイギクが咲いていた。

だんだん勢いがなくなってきた。心配なのだ。ゴロゴロ。

シュウメイギクは、キンポウゲ科アネモネ属の耐寒性多年草だ。それでも、2月ごろには綿毛みたいな実をつける。その中にゴマみたいな種を作る。



同じカテゴリー(キンポウゲ科)の記事
クレマチス
クレマチス(2018-04-29 13:53)

アネモネ
アネモネ(2014-03-28 14:37)

クロタネソウ
クロタネソウ(2013-05-19 21:10)

アネモネ
アネモネ(2013-03-18 16:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
シュウメイギク
    コメント(0)