ヒナタイノコヅチ

とらちゃん

2008年10月05日 19:36

これは、9月17日にフーちゃんと見つけた。よく衣服に種をつけて、やっかいになる雑草の一つだ。

頂上部に花穂が三つに分かれてつく。ヒユ科イノコヅチ属の多年草で、日向に適している。花のトゲトゲが、衣服に付きやすい。人間のいない場所では、イノシシが種を運ぶ。

似ている植物でイノコヅチ(ヒカゲイノコヅチ)もあるが、花穂が細く花の大きさも小さい。「野山で見かける山野草図鑑」(新星出版社)参照。

関連記事