元気一杯のフーちゃん

元気一杯のフーちゃんフーちゃんを迎えに行くと、大喜びでわての顔をペロペロ舐めた。わてがしゃがんだ体に飛び掛ってきて、押し倒されそうになった。フーちゃんは、馬力がついた。

我々が散歩に出発すると、フーちゃんは勢いよく走り始めた。昨日は雨で散歩に行けなかったそうなので、余程うれしかったのだ。我が家に飛び込んでも、臭いをかいですぐにおやつを欲しがらない。

元気一杯のフーちゃん他のワンコの臭いをかいでから、やっとおやつのある場所に向かった。まあ、焦るほどのことでもない。今日は、歩くコースをわてが決めた。いつも、フーちゃんが方向を決めるので、主導権を取り戻した。

別にフーちゃんは、不満に思うことなくついてきた。我々は、途中で近道をした。スーパーの駐車場を横切った。たまには、こういうこともする。

元気一杯のフーちゃん河川敷コースの堤防を通って、保育園の入り口に立ち寄った。子供が大好きなフーちゃんは、愛想を振りまきたかったのだ。わてが、リードを持っているので大丈夫だ。

また、フーちゃんは保育園くらい子供さんでも、愛想を振りまいてくれる。ワンコが嫌いでないかぎり、ナデナデしてもらっていいのだ。

元気一杯のフーちゃん今日の散歩で、フーちゃんは用を3回も足した。全くの健康優良児だ。昨日の分も出したのだろう、おやつを上げようとしたら、わての側にお座りをした。

ほんとうは、フーちゃんがお座りをするべき場所はもっと奥なのだ。フーちゃん、そこは場所が違うではないのと言っても、わからない。以前は、所定の場所に座っていたのに、どうしたのだろう。

それに、勢いよく食べたので、喉におやつを詰まらせた。全く、慌てるからそうなるのだ。フーちゃんが最近少し大きく見えるのは、毛が秋冬物に変わったからだと思う。どうだろう。ゴロゴロ。


同じカテゴリー(ご近所のワンコと散歩 )の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
元気一杯のフーちゃん
    コメント(0)