はままつ西部ブログ村+

浜松の街中を突っ切って浜松の入野に来た。なんとか時間に間に合った。よかった。うれしいなぁ。ゴロゴロ。

今日の重要な話題としては、Facebookでの簡単に「いいね」を押した後の挙動についてだった。「いいね」を集めておいて、その先のリンクがどういうふうになっているか、みなさんは確認したことがあるだろうか。友人の記事に「いいね」をしたならたぶん大丈夫だと思う。

有名な大企業の場合もたぶん大丈夫だと思う。

ではどこかで見つけた動物の可愛い写真や動画は大丈夫だろうか。ちょっと疑問が残る。「いいね」をたくさん集めておいて、その後どうするのかは可愛い写真や動画の持ち主の勝手に利用されるかもしれない。

特に危険性が高いのが、なんとか診断という名称のゲームみたいなやつだ。その診断を行うには、生年月日や名前などの情報を使うだろう。誕生日占いとか動物診断とか色々あるけど、簡単に参加していはいけないのだ。

ほかにもFacebookだけでなく、ツイッターでも危ないことがあった。

「有名アイドルがなんとかという番組で大失敗」とか、「女優の誰がタレントの誰に告白」とか、誰でも興味を引くようなツイートが出ることがある。そのリンク先をクリックすると、フォロワー全員にメッセージが届くなんていうことが起きたりする。「女優だれだれの恥ずかしい画像発見」などというツイートに引っかかってはいけないのだ。




同じカテゴリー(ブログ村や勉強会)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
はままつ西部ブログ村+
    コメント(0)