ナンキンハゼの花

ナンキンハゼの花今までに何回か記事にしてきたナンキンハゼが、緑色の花を咲かせていた。

冬の白い実も記事にしたけど、初夏の花をしっかりとタイミングよく見るのが難しい。フーちゃんと散歩に行かないと、見ることがないからだ。

ナンキンハゼは、トウダイグサ科シラキ属の落葉高木だ。雌雄同株で、花の出方が変わっている。一番先に雄花が出る。雄花が一旦落下してから、雌花が出てその先端に雄花が出るタイプがある。

また、穂状花序の下の方に雌花が先に咲いて、その後先端に雄花が咲くタイプもあるという。蜂や蝶などの虫が集まってきて、花粉を運ぶ役目を担っている。詳しくは、福原のページ(植物形態学・生物画集など:福岡教育大学教育学部理科生物学分野、福原達人准教授)参照。





同じカテゴリー(トウダイグサ科)の記事
ショウジョウソウ
ショウジョウソウ(2018-07-25 17:13)

ハナキリン
ハナキリン(2016-01-23 21:50)

ナンキンハゼ
ナンキンハゼ(2015-07-02 16:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ナンキンハゼの花
    コメント(0)