コーヒーノキの花

コーヒーノキの花


これは、7月30日に伺ったモコカフェさんで撮影した。5月24日に実ができているのを記事にしているけど、まさか花も見られるとは思わなかった。

これは、非常に珍しいことだと思う。コーヒーノキは、アカネ科コーヒーノキ属の総称だ。同じアカネ科には、クチナシがある。花びらが白くて、中央からまわりに広がっている点が似ている。実の形状は全然違うけど。

木の高さは2mくらいあるだろうか。花の数は、結構たくさんあった。この分だと来年実ができそうだ。ゴロゴロ。




同じカテゴリー(アカネ科)の記事
クチナシの花
クチナシの花(2015-06-10 21:13)

クチナシ
クチナシ(2013-06-07 18:30)

クチナシの花
クチナシの花(2012-06-10 21:15)

クチナシの花
クチナシの花(2011-06-20 23:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
コーヒーノキの花
    コメント(0)