沖縄伊江島の突風が、国内最大級の竜巻だった。70mの風がふいた

この間、6月16日沖縄伊江島で突風が吹いた。

鉄骨の屋根がはがれ、窓ガラスが飛び散った。大きな木が根本から倒れた。

それが国内最大急の竜巻だったと気象庁が断定した。秒速70mの風邪が吹いたという。

70mっていうのは、並大抵の風ではない。

あまり建物が密集していなかったので、被害は大きくなかった。

自然の力はすごいですね。ゴロゴロ。


同じカテゴリー(科学技術)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
沖縄伊江島の突風が、国内最大級の竜巻だった。70mの風がふいた
    コメント(0)