サフランモドキ

サフランモドキ過去に何回か記事にしているサフランモドキを、7月24日に見つけた。咲く時期は、図鑑では6~10月だ。

とらブログでは、5月から9月までアップした記事がある。サフランモドキは、ヒガンバナ科ゼフィランテス属の球根植物だ。で、サフランという植物もあってアヤメ科に属する。

サフランモドキは、放置状態でも生き残るようだ。しっかりと管理するなら、4月に腐葉土などと植える。水はけのいい半日陰の場所が適している。ゴロゴロ。



同じカテゴリー(ヒガンバナ科)の記事
彼岸花咲いた
彼岸花咲いた(2019-09-26 18:45)

サフランモドキ
サフランモドキ(2017-06-28 16:04)

ラッパスイセン
ラッパスイセン(2017-03-19 19:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
サフランモドキ
    コメント(0)