おじゃマップでチャンスをものした「焼き豚P」、のがした「brother」

おじゃマップでチャンスをものした「焼き豚P」、のがした「brother」


フジテレビの「おじゃマップ」を見ていておもしろいことがあった。四国の香川県から単身上京して国分株式会社との商談に来た「焼き豚P」の社長が、「おじゃマップ」の企画に応じて大きなチャンスをものにした。日本橋で「香取慎吾とザキヤマさんと西内まりやさんが、いきなりお仕事ください」という企画をやっていた。

事務職の女性会社員は香取慎吾に話しかけられたら、うれしくなって相手をする。でも会社でお仕事をさせてくれと言われて承知することは難しい。何十人も声を掛けてもなかなか仕事の手伝いをさせてくれる人は見つからない。そしたら、「焼き豚P」の社長が食品大手卸会社の国分株式会社との商談に同行していいと承諾したのだ。

国分株式会社は日本橋で創業300年の食品卸の老舗で、香取たちが二人の社員から話を聞いていた会社だった。焼き豚と讃岐うどんのセットメニューでブレークしていた「焼き豚P」の社長は、自分の判断で商談相手に交渉して香取たちの取材ができるようにしてくれた。その交渉には30分もかかった。

そして、商談の後に香川県と愛媛県のアンテナショップに香取たちを連れて行って焼き豚と讃岐うどんセットをご馳走したのだ。それまでの放送時間は実に1時間くらいだ。この結果、楽天の「焼き豚P」ショップでは注文が殺到して製造が間に合わない状態だ。

ところが、ザキヤマがコマーシャル出演しているbrotherでは、本社の広報に問い合わせて急に来られても準備ができていないと断ってしまった。brotherの日本橋支店ではザキヤマの顔写真で外観がデコレーションされている。その店頭でザキヤマや香取慎吾や西内まりやが、PR活動をしたり店内で中の仕事をしたらテレビ番組で放送されて、PR効果が莫大だった。そのチャンスを逃してしまったbrotherは、組織が硬直化している。おそらく、支店の責任者が本社の広報にそこまで説明できなかったのだろう。

ブラザー広告ギャラリー。参照ゴロゴロ。






同じカテゴリー(テレビ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おじゃマップでチャンスをものした「焼き豚P」、のがした「brother」
    コメント(0)