シン・ゴジラ

「エヴァンゲリヲン」の庵野秀明脚本・総監督、「のぼうの城」の樋口真嗣が特技監督と監督を担当した東宝「ゴジラ」シリーズの新作だ。莫大な製作費をかけていると想像できる出来栄えで、自衛隊の陸海空や米軍のミサイルも登場する。さらに日本政府の危機管理体制も取材を念入りしたようなリアルな描写がされている。これは福島原発事故を彷彿とさせるもので、もし東京に原発があったらどうなるかのシュミレーションみたいだ。ゴジラはそんなに動きまわらないけど、ゴジラが発する光線の破壊力は強力だ。これは必見の映画と言える。

冒頭の誰も乗っていないクルーザーを海上保安庁が見つけるシーンがいい。実際にヘルメットに装着したカメラで船内を撮影して臨場感がある。アクアトンネルの崩落事故もリアルだった。その時点ではただの海中トンネルの崩落事故という見方が優勢で、政府の危機管理会議ものんびりしている。あたかも最悪の事態を想定していない雰囲気を出している。矢口(長谷川博己)が未知の生物説を言うと、たしなめられてしまう。放射能が観測されても、関連性がないと判断される。

実際に上陸した怪獣は我々の思っていたゴジラとは程遠い存在で、イモムシみたいな動きをしてエラも持っている。ところが、このイモムシがなかなか動きが俊敏だ。でもあまり強くないので、ちょっと可愛く思えてしまった。アメリカから大統領特使のカヨコ・アン・パターソン(石原さとみ)が来て、内閣の決定にも関わってくる。でも、日本側の対応は省庁の担当や法律の制限、御用学者の全然説得力のない解釈が次々と出てくる。さらに笑ってしまうのは、役人も政治家も将来の出世をコソコソしゃべっている。

これはまさに福島原発事故で起きていた舞台裏そのものだと想像する。たぶん大差ないものだろう。マスコミが取り上げていないだけで、これが真実だと考えてしまう。怪獣は両生類なのだろう。イモムシみたいなやつは一度海に帰り、脱皮してパワーも姿形も巨大になって戻ってくる。ただ図体が大きくなったので、素早く移動ができない。でも、戦車やミサイルで攻撃されても全然きかない。それどころが、口や尻尾や背中から光線を出してあらゆるものを破壊する。やっぱり、原発であり原爆でもあるかもしれない。

ゴジラの体液を無力化する物質を見つけて全国の化学プラントで製造させる。それを、コンクリート注入車みたいなタンク車でゴジラの体内に入れる。新幹線や在来線を使った作戦がよくできていた。セリフの情報量が莫大で全部を把握できない。特にゴジラの体内に入れる中和物質の仕組みがわからない。このゴジラは動きまわって破壊するのではなく、口や尻尾から出す光線の破壊力だけが強調されている。怪獣映画としても面白いけど、政治映画としても興味深い内容だった。

海外でも公開されるというけど、日本人独特の駆引きみたいなセリフが伝わるか心配だ。ヒット祈願もこめて星5個。

トラックバック URL
http://torachangorogoro.blog.fc2.com/tb.php/327-dbca29eb



同じカテゴリー(2016年映画)の記事
疾風ロンド
疾風ロンド(2016-12-09 22:45)

オケ老人!
オケ老人!(2016-11-22 23:24)

この世界の片隅に
この世界の片隅に(2016-11-21 23:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
シン・ゴジラ
    コメント(0)